NEEDLEWORKサポート
製品サイト
製品動画
活用事例
資料DL
Search…
Japanese
ニュース
マニュアル
ダウンロード
製品詳細・ハードウェア仕様
端末の移行(VA)
お問い合わせ
技術情報
USB LANアダプタの推奨ドライババージョンについて(2022-05-18)
不具合情報
v8.0.0アップデート内容について(2020/10/30)
v7.0.0アップデート内容について(2020/07/10)
NEEDLEWORK説明動画を公開しました(2020/06/03)
v6.0.0アップデート内容について(2020/03/31)
v5.1.0アップデート内容について(2019/12/11)
シナリオ自動生成ツールについて(2022/05/20)
ARP応答の仕様変更について(2019/06/28)
URLフィールド名の変更について(2019/02/12)
NAT仕様の変更について(2018/11/21)
シナリオ生成ツール
Q&A
月額ライセンス
月額ライセンス購入
HW版販売終了と移行について
Powered By
GitBook
v7.0.0アップデート内容について(2020/07/10)
Version7.0.0の主なアップデート内容は下記になります。
負荷テスト機能
セッションテストに対応
スループットテストに引き続き
セッションテストに対応いたしました。
セッションテストでは、送信元から宛先に対して大量(※)のTCPセッションを確立します。 ※50万セッションまで指定可能
クラウドサービス利用の増加に伴い、社内ネットワーク機器の同時接続セッション数も増加の傾向があります。
フリーウェア等のソフトウェアでは大量のセッションを確立することが難しく、また既存のテスト装置は導入コストや学習コストが高く、気軽にテストを実施することは難しい状況でした。
NEEDLEWORKのセッションテスト機能は、直感的な操作性でテストが簡単に行なえます。
導入費用は
こちら
をご参照ください。
ご利用ケース
ネットワーク機器の同時セッション接続数の確認
大量セッションを確立した際のネットワーク機器動作確認
HA構成でのフェールオーバー時セッション引継ぎの確認
動作イメージ
送信元から宛先に対してTCPセッションを確立します。
セッション数は15万に設定します。
構成
セッションテスト画面
送信元、宛先ポート、キープアライブ間隔も指定可能で、確立したセッション数はグラフに表示されます。
切断された断時間も表示されるので、ネットワークが不安定な場合(機器の性能限界)に気づくことが可能です。
Previous
v8.0.0アップデート内容について(2020/10/30)
Next
NEEDLEWORK説明動画を公開しました(2020/06/03)
Last modified
1yr ago
Copy link
Contents
負荷テスト機能
セッションテストに対応